コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

焼酎の原点を求めて!温泉焼酎・牛乳焼酎・玄米焼酎を製造。

  • サイトマップ
  • よくある質問
  • 0966-22-2610
お問合せはこちら

大和一酒造元

  • ホームHOME
  • 蔵のこだわりCOMMITMENT
    • ORIGIN~焼酎の原点回帰
    • TERROIR~球磨焼酎を育む風土
    • HOT SPRING~蔵に湧く温泉水
  • 製品PRODUCTS
    • でざ~とりきゅ~る ぷれいん みるちゅ
    • 温泉焼酎 
    • 牛乳焼酎
    • 酵母無添加 自然発酵玄米焼酎 球磨川
    • 玄米香酒 川の神
    • 復古酒 明治波濤歌
    • 球磨 隠礼里 (玄米焼酎)
    • 黄吟 大和一(黄麹全麹仕込み)
    • 二升五合(ますますはんじょう) 
  • 焼酎蔵ガイドツアーTOUR
  • お買物SHOPPING
  • 蔵元コラムCOLUMN
  • 会社概要PROFILE

NEWS&蔵元コラム

  1. HOME
  2. NEWS&蔵元コラム
2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年8月10日 admin 情報

お盆期間中の営業予定

令和6年8月のお盆期間中の営業予定は次の通りです。 8月10日(土):通常営業 8月11日(日):休業(定休日) 8月12日(月):休業(定休日) 8月13日(火):休業 8月14日(水):通常営業 8月15日(木):通 […]

球磨川|玄米焼酎|
2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 admin 情報

豪雨災害から2年 新商品「球磨川」を発売いたしました

令和2年7月豪雨災害から2年目となる7月4日、新商品「球磨川」を発売いたしました。 球磨川の氾濫で運ばれてきた […]

新酒|大和一酒造元|牧場の夢|温泉焼酎夢|球磨焼酎
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 admin 情報

豪雨災害後に新たに仕込んだ焼酎の販売を始めました。

令和2年7月の豪雨災害後、初めて仕込んだ焼酎。 約4か月間の熟成期間を経て、ようやく発売にこぎつけました。 災 […]

2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 admin 情報

豪雨から5か月。仕込み作業を開始しました。

7月4日の豪雨から5か月。ようやく仕込みを始めることができました。 ステンレスタンクが浮き上がって倒れ、泥水に […]

球磨焼酎|川の神|ここに生きる
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 admin 情報

クラウドファンディングでのご支援ありがとうございました。

8月31日より募っておりましたクラウドファンディングを11月8日に〆切とさせていただきました。 北は北海道から […]

TKU|ライブニュース|
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 admin 情報

TKUテレビ熊本でクラウドファンディングをニュースとして紹介

TKUテレビ熊本(フジテレビ系列)のTKUライブニュースでクラウドファンディングのことが報道されました。 被災 […]

熊本豪雨|大和一酒造元|清掃|消毒|球磨焼酎|球磨川|
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 admin 情報

仕込み蔵の清掃・消毒までたどり着きました。

7月4日の豪雨災害から58日目。 仕込みタンクのある製造場全体をようやく洗浄できました。 熊本市内に住む同級生 […]

豪雨災害|クラウドファンディング|熊本|人吉|球磨川|球磨焼酎|川の神|梅酒|ここに生きる|
2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 admin 情報

クラウドファンディングを始めます

7月4日の熊本豪雨災害からもうすぐ2ヶ月。 被災した大和一酒造元、復活を目指してクラウドファンディングを始めま […]

2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 admin 情報

被災商品の発送に関するお詫び

7月4日の豪雨で被災した商品に関して多くのお客様にご購入のご希望をいただいております。 皆様のご厚意に深く感謝いたします。 ボランティアの皆様に洗っていただいた瓶に新しいラベルを貼りなおして出荷しております。 少ないスタ […]

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 admin 情報

被災商品のご注文受付を一時停止いたします。

被災した商品について、多くのお客様からのお問合せをいただきました。 皆さまの温かいメッセージにとても勇気をもらいました。 残されていた在庫も残りわずかとなり、数量の確認作業が必要となりました。 お客様からのご購入受付を一 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • NEWS
    • イベント情報
    • マスコミ掲載情報
    • 情報
    • 新商品情報
  • 蔵元コラム
    • 球磨焼酎の歴史
    • 製造
    • 飲み方・料理
  • 会社概要
  • サイトマップ
大和一酒造元ロゴモノクロ

〒868-0083
熊本県人吉市下林町2144
TEL 0966-22-2610
FAX 0966-22-2660
受付時間 9:00~17:00(日月除く)

メニュー

  • ホーム
  • 蔵のこだわり
    • ORIGIN~焼酎の原点回帰
    • TERROIR~球磨焼酎を育む風土
    • HOT SPRING~蔵に湧く温泉水
  • 焼酎蔵ガイドツアー
  • お買物
  • NEWS&蔵元コラム
  • 会社概要
  • お問合せ
  • 製品のご案内
    • 温泉焼酎
    • 牛乳焼酎
    • 酵母無添加 自然発酵玄米焼酎 球磨川
    • 復古酒 明治波濤歌
    • 球磨 隠礼里 (玄米焼酎)
    • 黄吟 大和一(黄麹全麹仕込み)
    • 1984年製 大和一 原酒 (30年大古酒)
    • 二升五合(ますますはんじょう) 
    • 国宝 青井阿蘇神社
    • 火ノ国漫遊
    • 本格梅酒 夢万葉
    • 薔薇香酒つくしいばら
    • もろみっこ
    • GARA 色彩変化酒器
    • 高濃度エタノール THANKS TO BLUE 77

Copyright © 大和一酒造元 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 蔵のこだわり
    • ORIGIN~焼酎の原点回帰
    • TERROIR~球磨焼酎を育む風土
    • HOT SPRING~蔵に湧く温泉水
  • 製品
    • でざ~とりきゅ~る ぷれいん みるちゅ
    • 温泉焼酎 
    • 牛乳焼酎
    • 酵母無添加 自然発酵玄米焼酎 球磨川
    • 玄米香酒 川の神
    • 復古酒 明治波濤歌
    • 球磨 隠礼里 (玄米焼酎)
    • 黄吟 大和一(黄麹全麹仕込み)
    • 二升五合(ますますはんじょう) 
  • 焼酎蔵ガイドツアー
  • お買物
  • 蔵元コラム
  • 会社概要
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP